NCネットワークに
登録しています。
弊社は環境GS
(ぐんまスタンダード)
認定事業者です。
このページでは当社製品の規格寸法表、在庫表、製造範囲表をダウンロードいただけます。
また、アルミ材料の規格、資料について参考までに簡単にまとめました。
※一部のページにPDFファイルが使用されています。PDFファイルの内容を確認いただくには、Adobe Acrobat Readeのインストールが必要です。PCはAdobe社のダウンロードサイトから、スマートフォンはApp Store又はGoogle Playからアプリをダウンロード(無償)して下さい。
・アルミ合金製 SOPFF形(差込溶接式)フランジ寸法表 5K・10K(重量表)
・アルミ合金製 BLFF形(閉止)フランジ寸法表 5K・10K(重量表)
・配管用アルミニウム及びアルミニウム合金製突合せ溶接式管継手規格(JIS B2321)
形状による種類と呼び名
用途、製造方法、材料に関する種類と表記方法
管継手に使用する材料について
ベベルエンド(溶接開先)の形状と寸法 等
・アルミニウム合金製シームレス管(継目無パイプ)の寸法公差(JIS H4080)
アルミパイプ(引抜管:TD)の寸法公差 / アルミパイプ(押出管:TE)の寸法公差
(シームレス管=継目無管には製造法の違いにより引抜管と押出管の2種類あります)
・アルミニウム合金製シームレス管(継目無パイプ)の機械的性質
アルミパイプ(引抜管)の強度(機械的性質)
・配管サイズアルミパイプ(インチサイズアルミパイプ)の呼び径(通称)について